Working & Traveling Around the World!
なんで四角い事務所で働かなければならないでしょうか?
競争が厳しい時代です。
追い抜かれないためには一週間に100時間働いても足りない時代です。
会社は能力のある社員が長く会社に残って働くように
食べきれないほどのお菓子を用意し…
高級なコーヒーマシンを買い…
マッサージチェアを置き…
周りを一度見てみませんか?
四角い事務所は重い空気でいっぱいになっていませんか?
時代が変わりました。
いわゆるコネクションの時代に住んでいると言っても過言ではないでしょう。
近くのカフェには今も能力のある人々が飛び込んでベンチャー企業を作り上げようとしています。
本当に良い時代なのです。
コンピューターだけあれば場所はそんなに大事じゃないですから。
私たちも実は事務所の家賃を払えなく、行き着けのカフェの片隅の小さい場所から仕事を始めたのです。
コービーの値段が一ヶ月の家賃を超える事もありました。
その中、私たちはこの時代から得られるメリットを思う存分利用してみようと思いました。
一週間に100時間以上働くなら、息苦しい四角い事務所よりは広い世界の方が良いということを思いつきました。
それで四角い事務所から離れ、世界を回りながら仕事をすることにしました。
それも一番好きな仕事をしながら世界旅行を。
私たちは信じています。
人々が望む製品やサービスは四角い事務所の中にあるのではないということを。
本当に大事な物は四角い事務所から離れた広い世界にあるということを私たちは信じています。
皆さん、こんにちは。世界を旅行している Backpackr です。
私たちは丸い地球のどこかで仕事に励んでいます。